kiirax’s blog 気晴らしの料理とお酒が良いのです。

簡単、男の料理と酒と酒場巡りの日記

鶏の味噌焼きレシピ:寒い日にぴったりの家庭料理

年も明けて落ち着きました。こう寒いと外に出掛けるのも億劫になりますね。

冷蔵庫の中に 鶏もも肉、キャベツがあったので

鶏の味噌焼きを作ることにします。

雑な料理でもお味噌を使えば何となく形になるので

お味噌は、好きです。

ラーメンでも味噌にするとまあ美味しくなりますよね。

鶏肉は一口サイズに切り分けます。

皮付きのままですよ皮を外す人も多いでしょうけど

そこまで気を使いません。

手間じゃないですか。鶏皮まで気を使うのは。

 

それにキャベツを一口大の大きさにカット

 

ここで味噌タレと鶏肉をあわせませす。

味噌タレは、味噌2 味醂又はお酒2 砂糖1の割合いで

作ります。大さじで計ると良い感じですね。

味噌タレにはお好みでおろしニンニクを入れると

良いかと、生姜でも良いですが鶏肉にはニンニクが

合うと思います。

今回は、フライパンでなくホットプレートを使います。

キャベツを引いてその上に鶏肉を乗せて蒸し焼きにしますよ。

この時、ホットプレートは中火で

強火でも良いですがお肉が生焼けになりやすいので

ゆっくり時間をかけておきます。

その方が失敗しませんし。

 

時間をかけてお肉に火が通れば出来上がり

今回はホットプレートを使いましたがフライパンでも

出来ますしね。

個人的には鶏肉には味噌が合うと思います。

鶏肉を使わずに厚揚げを使うと少しヘルシーな感じに

なりますよ。。

 

 

 

簡単なのはお鍋でしょう

 

寒くなるとお鍋を作る時期ですね。手を抜いても美味しい

ものになるのが良いですよ。市販のお鍋スープや固形の出汁も

お手軽でいいですか。

もっと楽で簡単で良いと思います。

それで 常夜鍋、葉物に豚肉、油揚げなどで作るシンプルだけど

美味しく頂けます。

今回は豚肉と小松菜ですね。油揚げは買い忘れました。

 

 

作り方は簡単、春菊、小松菜などの葉物を一口大に切って 

豚肉は豚バラがおすすめです。これも一口大に切って

あとはお水に白だしか粒状のダシを入れて煮るだけですね。

火が通れば、ポン酢か大根おろしでいただきます。

鍋の元を買う必要もないし、ダシを入れなくても何とかなります。

個人的にはこれで十分ではないかなと思います。

食べる時にポン酢か大根おろしなどが必要ですけどね。

最近は、簡単って言っても調味料や道具にこだわっているように

感じます。何か違うと思うのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

簡単つまみ日記、里芋の煮物、大根の葉シンプルが良いのよ。

寒くなるとやたらと目に付くもの

里芋と大根、冬の定番の食材、煮物や鍋に

よく使われますね。皮を剥いて料理となると

かなり面倒ですから気が向いたら買うそんな感じです。

シンプルに熱したりせず あらって砂を落とし乾いたら

両端を落として厚めに皮を剥きます。

赤い所が有るけど気にするものでないので放置

お鍋に入れて水をかぶるくらい入れて一煮立ち

その後に調味料

醤油、お酒、味醂 大さじ1

砂糖       大さじ2

1:2の割り合いですね。

煮物は甘めが好きなので 多少甘くないと煮物じゃないと思ってます。

落とし蓋をしてしばし煮込み事30分

一度で味は綺麗に染み込まないので

一度冷ましてしばらく放置します。

出来上がり、まだ味シミが足りないけど良しとします。

完璧なんてやれないからこんな感じです。

 

もう一品、最近珍しい葉付きの大根が買えたので

大根の葉の浅漬けを作りますよ。

よく洗って葉を一口大に切り刻みます。

重量の3%の塩で塩もみします。

潮揉みして15分して水が出たら水切りして

昆布だしを小さじ1杯入れてビニール袋へ

しばらく冷蔵庫で寝かします。

 

そして 簡単ながらおつまみ、2品出来上がります。

簡単でも1時間弱はかかります。

意外と手間が掛かります。気晴らしを兼ねているので

良いですけどね。世の中は簡単って言っても結構

凝った調味料

 

 

いろり庵きらくで春菊と海老のかき揚げ

寒くなると暖かくなりたいので

熱い蕎麦かうどんが食べたくなりますね。

ラーメンもいいのですがお昼に食べるには

味が濃ゆいので有る程度日を置かないと食べる気持ちには

なりませんね。

駅そばでよく見かける「いろり庵きらく」でお蕎麦です。

 

とりあえず期間限定で海老を推してるお蕎麦が出ているので

春菊と海老のかき揚げを頂けます。追加でかき揚げもありますよ。

 

きらくのかき揚げは割に大ぶりなんですが

今回は春菊のかき揚げの上に海老のトッピング

ボリューム増してます。しっかり揚げてあるのでサクサクで

美味しいですか。意外に春菊の味と海老が合っていると思う。

チェーン店なので何処でも美味しいお店です。お店の差がありすぎる

富士そば」と違い安定感あるので好きですね。

お蕎麦は細めですがしっかり蕎麦を感じます。

蕎麦のかけ汁もしっかりとした味で良い感じですよ。

万人受けする感じです。チェーン店ですがお気に入りですよ。

 

 

 

 

上野駅そば、街かど酒場さんたろう


上野駅近くの街かど酒場さんたろうさんんへ

今回初めて行って見ました。ふれあい酒場ほていちゃん

の姉妹店らしいのでお店の作りもメニューの一部も共通

してますね。割り切ったお店の雰囲気が良いです。無理に

個性を出さずに背伸びしない雰囲気が良いですね。

 違いと言えばメニューの売りが一部洋風に

なっているぐらいですね。ワインなど女性にも好まれ

そうなラインナップですな。

 

で最初のお酒からでかチューハイで行きます。

トマトチューハイですけど本当に大きい(笑)

連れは 肉専用赤ワインを選んでいました。

酒場のメニューではないような感じですけどね。

 

 

おつまみはラムの生ハム、390円で意外にお安い

オリーブオイルも合わせてあり ハムによくあっています。

ワインなどのお酒も充実ってほどでもないけどきちんと

してるので日本酒、チューハイよりワインなどに寄せてるのですね。

 

 

目を惹いたのがミスジステーキ写真はWサイズです。

格安酒場ではないお値段とサイズですよ。

1690円で安くなっていますが、このお店なにを

目指すのでしょう。

お肉は柔らかく良い感じですね。

 

締めのパスタ、このお店酒場ですがパスタにチカラが入っています

温玉ミートパスタ

 

それとめんたいしそクリームパスタと

注文したパスタも見た目もお味もお値段と

酒場とは思えない出来で出てきました。

これで一品550円っていいんですかね。

ミートパスタは甘味の強いトマトソースで美味しい

ですか

めんたいパスタはクリームとめんたいの合わせは

どうやっても外れない組み合わせで

めんたいのソースが美味しく頂きました。

 

 

 

 

 

千葉駅 富田製麺で特製ラーメン

 

11月だと思うけどあまり寒さをかんじない。むしろ秋らしく

ない日々、個人的に寒くならないとラーメンを食べません。

夏の暑い日に空調が効いていてもラーメンも食べるのはかなり

苦手ですね。なのでつけ麺、冷たい蕎麦をよく食べてました。

少し涼しくなってきたので 千葉駅の富田製麺で特製ラーメン

を久しぶり注文してみました。

 透明なスープに太めの麺ですね。麺自体美味しくですが

控えめな小麦の香る味ですね。

麺は中太の麺だと思うけどどうなんでしょう。

スープが鶏ガラと豚骨、醤油の合わせのスープ

良い意味で嫌味のない複雑な味のあるスープですが

洗練されすぎてインパクトがない気がする。

このスープベースの煮干しラーメンの方が好み

 

 

全体的に洗練されたラーメンですが。美味しい頂けます。

が基本的すぎるので富田さんのラーメンの中では印象が

薄いですね。

麺、スープと美味しいのになぜか考えてしまう。

富田は主張の強い作りが好きなので富田ラーメンの

基本、飽きのこないラーメンですね。

 

 

鶯谷、信濃路


鶯谷に行く用事があり 久しぶりに鶯谷駅で駅を降ります。

鶯谷と言えばラブホ街のイメージ、駅のそばにたくさんあり

ますが。そこを過ぎると静かな下町の住宅街、

南口から見れば 徳川家ゆかりの寛永寺と霊園、

上野の国立博物館と静かな街並みになりますね。

北と南で街の顔がガラリと変わる面白い街ですね。

とりあえず北口を出て、お腹が空いていたので目の前の

信濃路さんへ、大衆酒場のお店ですがもとはお蕎麦屋さん

今でもメニューにはお蕎麦が並んでいますね。

お昼過ぎには売り切れる事が多いです。

お蕎麦でなく、ホッピーを頼んで

カレーを注文、お味噌汁付きで出てきました。

450円とお蕎麦みたいな値段ですよ。

 

見た目は、お家のカレーですね。味も家で作る普通のカレー

何の特徴もないですが。よく煮込まれていて美味しくいただけます。

駅前の酒場兼蕎麦屋のカレーですからこれで良いです。

気取らない普通に提供されるならこれで充分。

気軽に寄って酔えるのがいいお店です。雰囲気は癖がありますが。